9月12日(金)ミルクパン 牛乳 カレー炒めビーフン 大豆とごぼうのサラダ ジョア
入力日
2025年9月12日
閲覧数
16
後片付けをきちんとしよう
みなさん、きちんと後片付(あとかたづ)けはできていますか?食器(しょっき)や箸(はし)をきちんと片(かた)づけることは当(あ)たり前(まえ)ですが、次(つぎ)のことにも注意(ちゅうい)しましょう。 ☆食器(しょっき)やおぼんに食(た)べ物(もの)の残(のこ)りがないように片(かた)づけます。 ☆食(た)べ残(のこ)したものは、給食(きゅうしょく)の決(き)まりをまもってもどします。 ☆こぼして床(ゆか)や棚(たな)が汚(よご)れた時(とき)はふきとります。 ☆配膳(はいぜん)台(だい)もきれいに拭(ふ)きましょう。 ☆台ふき用(よう)のバケツは水気(みずけ)がのこっていると中(なか)に黒(くろ)カビがはえます。片付(かたづ)ける前(まえ)に台(だい)ふきで中(なか)をふいて、かわかしてから片付(かたづ)けましょう。バケツまで拭(ふ)いたら台(だい)ふきをパントリーに返(かえ)してください。 みんなで協力(きょうりょく)してきちんと後片付(あとかたづ)けをしましょう。 |