10月22日(水)ごはん 牛乳 肉じゃが 切り干し大根の甘酢和え
入力日
2025年10月22日
閲覧数
21

ごはんについて
| ごはんは、昔(むかし)から食(た)べられてきた食(た)べ物(もの)で、炭水化物(たんすいかぶつ)を豊富(ほうふ)に含(ふく)むため、脳(のう)や体(からだ)のエネルギー源(げん)としてとても大切(たいせつ)です。また、粒(つぶ)のままたべるので消化吸収(しょうかきゅうしゅう)がゆっくりと行(おこな)われ、満腹感(まんぷくかん)が持続(じぞく)するため、肥満予防(ひまんよぼう)にもなります。主食(しゅしょく)をごはんにすることで、主菜(しゅさい)と副菜(ふくさい)をさまざまな料理(りょうり)から選(えら)ぶことができて、栄養(えいよう)バランスのよい食事(しょくじ)になります。みなさんも毎日(まいにち)の食生活(しょくせいかつ)を振(ふ)り返(かえ)ってみて主食(しゅしょく)のごはんを中心(ちゅうしん)に主菜(しゅさい)と副菜(ふくさい)をそろえる食事(しょくじ)の大切(たいせつ)さを考(かんが)えてみましょう。 |
