4年生 高齢者疑似体験
入力日
2023年7月24日
閲覧数
317
6月21日(水)に4年生の総合的な学習の時間の一環として高齢者疑似体験を行いました。「クローバーの会」から4名のゲストティーチャーに来ていただき、アイマスク体験や車いす体験の他、おもりや特殊眼鏡を身に付けて実際の高齢者に近い状態を体験しました。子ども達は、この体験を通して高齢者になると階段を歩くことやペットボトルのふたをあけること、雑誌を1ページめくることさえも難しくなることを感じたようでした。また、目が不自由な方や車いすの方への介助の方法も学び、これからは高齢者や車いすの方がいたら、自分から声をかけて手助けしたいという思いをもちました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |