HOME >
- 三養基高校 SAGAスマート・ラーニング(SSL)活動 >
- 第1回SSL講演会を実施しました。
第1回SSL講演会を実施しました。
入力日
2024年7月16日
内容
令和6年7月8日(月)
本年度の第1回のSSL講演会を、「佐賀を誇りに思う教育推進事業講演会」を兼ねて実施しました。
みやき町ふるさと振興協会事務局長の平井佑典氏を講師に迎え、「みやき町のスキマを支える仕事」と題し、ご講演をしていただきました。
氏の経歴を例にしながら、企業・組織・経営哲学などのメソッドを学んだ民間企業時代や、それを実践するために退社し、現在に至るまでの話などをしていただきました。
行政と民間のメリット・デメリットがある中で、それらのメリット同士を結びつけるための仕事をされていることや、みやき町の特徴を生かしながら、それらを生かした将来のまちづくりの青写真などを話していただきました。
生徒たちの感想文も、あらためて地元のよさや可能性を再認識できたというものが多くありました。
閲覧数
238