HOME >
- 三養基高校 SAGAスマート・ラーニング(SSL)活動 >
- 1年生が地域課題研究の発表会を行いました。
1年生が地域課題研究の発表会を行いました。
入力日
2023年4月28日
内容
令和4年度の後半から1年生は「総合的な探究の時間」において「地域課題研究」に取り組んできました。
各クラスがグループごとにSDGsと地域の関わりや課題について調べ発表を行い、クラス審査を経て各クラス代表の計10グループが学年全体に対して2月9日に発表を行いました。
発表会には外部委員のみやき町職員の山﨑様にも傍聴していただき、最後に講評をいただきました。また、後日それぞれのグループ毎に丁寧なコメントや参考資料を紹介していただきました。当該の生徒たちや次年度の学年にとっておおいに参考になりました。
本校のSSL(SAGAスマート・ラーニング)事業は「唯一無二の誇り高き学校づくりプロジェクト」の一環として実施しています。
発表は会議室から電子黒板を用い、各クラスへ配信しました。最後に山﨑様から講評をいただきました。
閲覧数
299