HOME > 三養基高校 SAGAスマート・ラーニング(SSL)活動 > みやき町日本語教室のお手伝いをしました。 みやき町日本語教室のお手伝いをしました。 入力日2024年8月19日 内容令和6年7月21日(日) みやき町が「生活者としての外国人」の方たち向けに毎月実施している日本語教室に、今月は2名の本校生徒が参加させていただきました。 ヴェトナム、フィリピン、ネパールからの方たちの自己紹介のあと、町のスタッフのコーディネートで、各グループに分かれて活動を行いました。 あらためての自己紹介のあと、簡単な日常会話や、ひらがなや漢字の読み方や言葉の意味などをやりとりしました。 閲覧数193 前へ 次へ