6.29 学校訪問2024講話がありました
入力日
2023年7月3日
閲覧数
687
6月29日(木)に一年生を対象とした学校訪問2024講話がありました。
4名の担当の方々より、令和6年度の北部九州総体と国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会について説明をしていただきました。
はじめに、北部九州総体の開催場所や日程、実施される競技の紹介をしていただきました。また、北部九州総体のスローガン「駆け上がれ夢の舞台へ 燃え上がれ若人の魂」が、三養基高校の昨年度の卒業生が考案したものであることも紹介されました。説明の最後に、トップアスリートから大会へ向けたメッセージ動画が流れ、生徒たちは興味深そうに見ていました。
次に、国スポと全障スポ「SAGA2024」について説明がありました。みやき町ではバレーとソフトボールが開催されます。ぜひ三養基高校の生徒にも喜びと感動を共有してほしい、そしてSAGA2024を支えてほしいということで、18歳未満のボランティア「サガンティア」に興味がある人は応募してみてくださいとのことでした。
最後に大会のパンフレットとクリアファイルをいただきました。
それぞれの大会に向けて準備が着々と進められているようでした。
令和6年度は佐賀県は忙しくなりそうですが、大会が楽しみです!