オリジナルソング
本校にはたくさんのオリジナルソングがあり、子どもたちはいろいろな場面で歌っています。
以前本校で勤務しておられた先生を中心に、歴代の卒業生や黒川町の皆さんが作詞をし、学校サポーターの羽柴さん、岩野さんが作曲・演奏をしてくださったものです。
とても素敵な歌ばかりですので、ぜひ、お聞きください。(随時更新していきます)
1.キュウ太郎音頭
本校は毎年、地域の方にご協力いただき、きゅうりを育てています。3000本以上獲れた年もあったとか…。今年もたくさんのきゅうりが獲れました。本校ときゅうりは切っても切れない縁があります。
2. こころつないで~read and talk~
黒川町は「家読のまち」として、家読を推進しています。この曲は家読のテーマソングとして全国にも紹介されている曲です。心が温かくなる曲です。
3.キラリ大作戦
本校の学校教育目標は「自己有用感をもって主体的に学び、きらり輝く黒小っ子の育成」です。また、めざす児童像も「黒小っ子きらり12」で表しています。子どもたちのキラリがクラスや学校、世界全体をつつむととても素敵な世界が広がりますね。
4.伊風堂々
「伊万里に生まれた喜びをすべての人に伝えよう」とともに、伊万里の素敵なところがたくさん出てくる歌詞です。世界にも名高い「IMARI」に誇りをもち、伊万里が大好きな子どもたちを育てていかなければと改めて思います。
5.海と山と人と
「ぼくたちの町 わたしたちの町 みんなの笑顔が光る 黒川町」から始まるこの歌。黒川町のおすすめポイントがたくさん紹介されています。伊万里とともに、この黒川町のよさをいっぱい感じて黒川町に誇りを持ってほしいと思います。
