校長あいさつ

 

『高志館高等学校HP』をご覧いただきありがとうございます

 

 

 本校は、昭和9年、佐賀師範学校内に佐賀農芸学校として開校し、時代の変化に合わせて学科改変を重ねながら、平成6年度に佐賀農芸高校から高志館高校へと校名を改称し、今年で創立92年を迎えた歴史のある学校です。県の中西部に位置する単独の農業高校として、農業分野(園芸・環境・食品)の特徴的な学びを推進し、地域に根差した、地域から愛される学校づくりに取り組んでいます。

また、校訓には校名の元となる「高志潔心(こうしけっしん)」を掲げ、「高い目標を持ち、目標達成に向け邁進する態度と潔い心を育てる」ことを行動指針として、地域の持続可能な農業や地域産業を担う核となる人材を育成しています。

 そこで、高志館の魅力をもっと多くの方に知ってもらいたいと考え、“中学生が魅力を感じる学校”  “情報をタイムリーに発信する学校”を目指し、「学校インスタグラム」にも力を入れています。そこには、生徒たちの日々の学校生活や学習活動の様子がよく伝わるよう、多くの動画を掲載しています。内容も充実しており、楽しみながら見ることができますので、ぜひご覧いただければ幸いです。

 今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

 

令和7年4月

                   高志館高等学校長 松 尾 信 寿

 

 


Page
TOP