令和5年度第1回フリー参観デー
入力日
2023年6月11日
内容
6月11日(日)第1回佐賀市フリー参観デーが行われました。
保護者190名、町内外から6名、計196名の方が来校してくれました。
普段の学校生活や授業のようす、また学校環境など参観していただき、アンケートではたくさんのお褒めの言葉や子どもたちへの励ましやメッセージをいただくことができました。
授業の様子とアンケートでの感想やご意見をご紹介します。
【授業の様子】
国語のTTの授業
技術の授業
プログラミングでロボットを動かしています
家庭科での裁縫のようす
【アンケート結果より】
🔸感想の中で多かったのは、
・落ち着いた学校生活
・授業に活発で集中している
・生徒が明るい、仲が良い
・授業は生徒に寄り添った対応がみられる
・グループ活動が積極的
・授業が楽しい、わかりやすい、工夫がみられる
・電子黒板やタブレットなどICTを利活用していてわかりやすい
・昔と大きく内容や教え方などが変化(進化)している
・校内は自問清掃の成果できれい、清潔感にあふれている
・あいさつがすばらしい
🔸ご意見で多かったのは、
▲もっとわからないところは質問するようになればいい
🔸励ましのメッセージは、
・中学校生活を楽しんでほしい
・勉強と部活動をがんばってほしい
・受験勉強をがんばってほしい
・いろいろな経験を積んでほしい
などここには紹介しきれないほどの多くの感想やご意見、メッセージをいただきました。
子どもたちにはいただいたメッセージは掲示をして伝えます。
また、より川副中学校になるようアンケート結果を生かしていきたいと思います。
本日はたくさんのご参観ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
閲覧数
442