HOME >
- >
- 10.5(土) よかとこ川上再発見<6年生>
10.5(土) よかとこ川上再発見<6年生>
入力日
2019年10月5日
閲覧数
115
10.5(土) よかとこ川上再発見<6年生>
6年生は,総合的な学習の時間に,ふるさと川上の歴史について学んでいます。夏休みは,そのパート1として,現地学習をしています。今回は,パート2として,川上公民館でパワーポイントのスライドを見せてもらいながら,座学をしました。
私が様子を見に行った時は,ちょうど石井樋の話があっていて,成富兵庫重安の卓越した知恵と行動力,そして,シャベルカーやブルドーザーなどの重機がなかった当時の人々が人力で堰を築いた苦労等に,子ども達は真剣に耳を傾けていました。
川上には,「歴史とロマンの里」と言われるように,脈々と築かれてきた歴史が受け継がれてきた歴史がたくさん眠っており,この学習を通して,ふるさと川上のよさを再発見している子ども達だろうと思います。