弓道部
入力日
2023年6月30日
閲覧数
9,897
○部の紹介(活動内容、雰囲気など)
多くの部員が両学舎の弓道場で切磋琢磨しています。九州大会や全国大会での入賞を目指して,県を代表するにふさわしいチームとなるよう技術面や精神面を鍛えています。
○部員数(2024.4.12現在)
男: 26 名 女: 26 名
○近年の表彰(赤字は九州・全国大会関係)
【2023年度】
・佐賀県高等学校弓道春季大会「高取杯」 女子団体 2位
男子個人 2位
・佐賀県高等学校総合体育大会弓道競技 女子団体 優勝 ⇒ 全国大会出場
女子個人 2位 ⇒ 全国大会出場
・国民体育大会弓道競技(少年男子・女子)選手選考会 遠的の部 男子個人 優勝
近的の部 男子個人 優勝
遠的の部 女子個人 優勝
近的の部 女子個人 優勝
遠的の部 女子個人 2位
近的の部 女子個人 3位
⇒男子1名・女子2名が佐賀県代表選手(男女各3名)に選出
・国民体育大会 第43回九州ブロック大会 弓道競技 少年女子 2位 ⇒ 本国体(全国大会)出場
・特別国民体育大会(燃ゆる感動かごしま国体) 弓道競技会 少年女子 近的2位
・観徳会近隣高校対抗戦 団体 優勝
個人 優勝
・第26回大川市教育長杯争奪弓道大会 高校団体 優勝
高校団体 2位
高校女子個人 優勝
高校女子個人 2位
高校女子個人 3位
・佐賀県高等学校弓道新人大会 女子団体 2位 ⇒ 九州大会出場
女子個人 優勝 ⇒ 九州大会出場
男子団体 4位 ⇒ 九州大会出場
男子個人 優勝 ⇒ 九州大会出場
・佐賀県高等学校弓道選手権大会 兼 第42回全国高等学校弓道選抜大会佐賀県予選会
女子個人 優勝 ⇒ 全国大会出場
男子団体 2位
男子個人 優勝 ⇒ 全国大会出場
・第35回高等学校弓道奨励射会 男子団体 2位
女子団体 3位
男子個人 優勝
・佐賀県弓道錬成大会(U-16大会) 女子団体 3位
女子個人 3位
男子団体 3位
男子個人 優勝
・佐賀県高等学校弓道2年大会 男子団体 優勝
女子個人 2位
・佐賀県高等学校弓道遠的大会 男子団体 優勝
男子個人 3位
女子団体 2位
女子個人 優勝
・第71回優勝弓争奪近県弓道大会 高校男子個人 優勝
個人総合 優勝
女子団体 2位
女子個人 2位
【2022年度】
・佐賀県高等学校弓道春季大会(高取杯) 男子団体 3位
・佐賀県高等学校総合体育大会弓道競技 男子団体 2位 ⇒ 九州大会出場
女子団体 2位 ⇒ 九州大会出場
男子個人 優勝 ⇒ 全国大会出場
男子個人 3位 ⇒ 九州大会出場
女子個人 2位 ⇒ 全国大会出場
・国民体育大会弓道競技(少年男子・女子)選手選考会 遠的の部 男子個人 優勝
近的の部 男子個人 優勝
⇒男子2名・女子1名が佐賀県代表選手(男女各3名)に選出
・全九州高等学校体育大会 第68回全九州高等学校弓道競技大会 女子団体 3位
・国民体育大会 第42回九州ブロック大会 弓道競技 少年女子 2位 ⇒ 本国体(全国大会)出場
・第77回国民体育大会 弓道競技会 少年女子 遠的8位・近的3位
・佐賀県高等学校弓道新人大会 男子個人 4位 ⇒ 九州大会出場
・佐賀県高等学校弓道選手権大会 兼 第41回全国高等学校弓道選抜大会佐賀県予選会
女子団体 2位
女子個人 2位 ⇒ 全国大会出場
・第34回高等学校弓道奨励射会 男子団体 優勝(2連覇)
女子団体 優勝(3連覇)
男子個人 2位
女子個人 2位
・佐賀県弓道大会(U-16大会) 女子団体 優勝
女子個人 優勝
・佐賀県高等学校弓道2年生大会 女子個人 3位
・佐賀県高等学校弓道遠的大会 女子個人 3位
・第70回優勝弓争奪近県弓道大会 男子団体 優勝
男子個人 優勝
【2021年度】
・佐賀県高等学校総合体育大会弓道競技 男子団体 2位 ⇒ 九州大会出場
・国民体育大会弓道競技少年女子選手選考会 遠的の部 女子個人 2位
近的の部 女子個人 優勝
男子個人 3位
⇒女子2名が佐賀県代表選手(男女各3名)に選出
・第33回高等学校弓道奨励射会 男子団体 優勝
女子団体 優勝(2連覇)
・佐賀県高等学校弓道2年生大会 男子団体 3位
女子団体 3位
女子個人 優勝
・佐賀県高等学校弓道遠的大会 男子団体 2位
女子団体 優勝
男子個人 優勝