平成30年度の本校2年生・3年生におけるいじめの認知件数
入力日
2019年11月8日
内容
平成30年度の本校2年生・3年生におけるいじめ認知件数は0件でした。
いじめは人権の侵害であり、生徒の身体や人格を傷つける重大な事案であることから、決して許されるものではありません。そのため、「いじめは、どの生徒にもどの学校でも起こりうる」との認識を持ち、学校が一丸となって組織的に対応することが求められています。
本校は、ご家庭・地域・関係機関等連携し、いじめについて①未然防止、②早期発見・早期対応、③再発防止の取組をさらに充実させてまいります。
いじめの実態が見えづらくなってきている昨今、何かお気づきの点がございましたら、遠慮なくご相談くださいますようお願いいたします。
閲覧数
1,332