1年生波戸岬研修
入力日
2024年8月28日
閲覧数
386
4月25日・26日の1泊2日で波戸岬少年自然の家で宿泊研修を行いました。
「挑戦」を目標に、電卓・校歌・集団行動・オリエンテーリングのクラスマッチを行いました。優勝には景品が準備されており、各クラスや各班の慣れない仲間とも協力をしあい、大いに盛り上がりました。
[生徒アンケート]
1.「身に付いたこと」①時間を守る②挨拶
2.「楽しかったこと」①部屋での自由時間②食事③集団行動やクラスマッチ
3.「学年目標 挑戦 でしたが、様々な活動に挑戦できましたか」
①自分もクラスもできた61.3%②自分はできた38.7%
[生徒の感想]
・1人で行動せずに周りの人と声掛けをしながら合同していくと良い
・いろんな子と話す!学校が前より楽しくなった!
・時間を守る事や挨拶の大切さがよくわかった。なので、これからも続けていきたいです
・人を思いやり、積極的に新しいことに挑戦しながら、検定試験に合格できるよう勉強に取り組みたい
・研修を通して学んだことは、クラスメイトとの協力することの重要さについて学べたこと