「がんばれ!高3生」共通テストでの健闘祈る
入力日
2023年1月14日
内容
1月12日(木)、「大学入学共通テスト」を目前にして、高校3年生の学年集会が実施されました。はじめに北川宏武教頭先生から、「共通テストは通過点、緊張感もうまく利用しながら、集中して全力で取り組んでほしい」と、励ましのお言葉をいただきました。また、学年主任の柴田悦志先生を筆頭に、3年担任が一言ずつ思いのこもった言葉を贈りました。生徒達は緊張した面持ちで、真剣に聴き入っていました。
今回はなんと、サプライズとして生徒会が作成した応援動画が披露され、後輩たちや先生方の熱いメッセージに、生徒達は本当に嬉しそうでした。中でも高校1,2年生が全員で送ってくれたエールは、しっかり心に届いたようです。翌1月13日(金)午後2時、本番に備えて佐賀市に宿泊する生徒達を乗せたバスが学校を出発しました。今年は211名が受験する予定で、そのうち160名が宿泊を希望しました。あいにくの雨模様でしたが、バスが校門を出るときには、部活動の後輩たちや先生が伸び上がって手を振り、賑やかな応援歌を歌いながら見送りました。
本番は14日(土)、15日(日)の2日間。いよいよ、本格的な受験シーズンの幕開けです。私立大学入試、国公立二次試験・・・と最後まで果敢に、かつ粘り強く健闘することを祈っています。閲覧数
1,862