3年ぶりに振興会総会開催
入力日
2023年5月15日
閲覧数
2,188
5月13日(土)、新型コロナの感染状況も落ち着いてきたため、3年ぶりの振興会総会が実施されました。午後の最初に実施された公開授業では、予想以上に多くの保護者が来校され、久しぶりに目にする学校での我が子の様子にじっと見入る姿が見られました。中学校の方では、小学生などを連れて参観される様子も見受けられました。
その後に高校体育館で実施された振興会総会では、400名あまりの保護者の方が参加され、会計や行事計画などについて協議がなされました。昨年度までの会長 久下孝幸様が退任され、新たに村川光蔵様が振興会会長に就任されました。
総会後は、学年保護者会や部活動保護者会などが適宜行われました。その中で、学校への質問や率直な意見なども出され、今後、学校をよくするために学校と家庭の連携を進めていくことが再確認されました。

授業参観(高校)

多くの保護者が参観に来られた

授業参観(中学校)

振興会総会の様子。

真剣に資料の内容を検討される保護者のみなさん