3学期始業式
入力日
2025年1月9日
閲覧数
681
1月8日(水)3学期の始業式が全学年リモートで実施されました。
今回は、最初に中学生の表彰が行われ、様々な分野ですばらしい活躍をした中学生の皆さんが、カメラの前でその晴れ姿を披露しました。
始業式では清水校長先生から、「一つでいいので、夢や目標をもって1年を充実したものにしてください」とお話がありました。また、それぞれの学年に向けて具体的な励ましのメッセージを述べられ、最後に「3学期というのは飛び立つための大切な期間、友人や周囲の人と共に悔いのないよう過ごしてほしい」と締めくくられました。
始業式後の高校生向けの諸連絡では、進路指導部の田中先生より、ビジネス書の中から引用した「名言」が5つ紹介されました。「自分の意思で決定する」「とにかくやってみる」「出来ない理由よりどうやるかを考える」など、1年の始まりにふさわしい言葉が贈られました。
また、生徒指導部や教務部からも学校生活、社会生活についての注意がありました。
新しい学期・・・目標を立て、気持ちを引き締めてよい学期にしたいですね。