1学期が終了しました!
入力日
2025年7月24日
閲覧数
223
7月18日(金)、1学期の終業式が行われました。今回は、熱中症等に配慮して、本校図書館から各教室へのリモート配信で実施されました。
はじめに、中高の表彰が行われ、中学生の地区中体連や高校生の九州総体での上位入賞など、運動部・文化部ともに多数の生徒がその活躍を讃えられました。
終業式では、清水耕三校長先生より、「アインシュタインも『失敗しない人はチャレンジしない人』と言っています。この夏休みは、失敗を恐れず、日頃やってみたかったことに是非チャレンジしてほしい」と励ましのお言葉をいただきました。
校歌斉唱のあと、生徒指導部、進路指導部、生徒会指導部から夏休みの心構えや今後の予定についてのお話がありました。
進路指導部の田中先生は「Summer vacation」(夏休み)の「vacation」の元々の意味は「義務からの自由・解放」であることを紹介され、「ぜひ自らの『主体性✕実行力』によって夏休みを有効に過ごしてほしいと話されました。
元気に、充実した「vacation」を過ごして、9月1日には再び笑顔で会えることを願っています。!