高校総体 壮行会
入力日
2023年5月24日
閲覧数
2,173
5月19日(金)7限目、高校総体に向けての壮行会が、高校体育館で行われました。中高生の見守る中、選手達は色とりどりのユニフォームを身にまとい、颯爽と入場しました。校長先生からは、「不安な気持ちは、負けそうな時に襲ってくる。それをぐっと堪えて、自分の目の前の試合に集中しよう。研ぎ澄まされた時に、すばらしいプレイが出てくる」と選手達に激励の言葉が贈られました。また、選手でない生徒達には、「応援の声には力がある。仲間が頑張っている姿を見て応援してほしい。」と呼びかけられました。
選手宣誓は剣道部の男子主将の山本奏大さんと女子主将の小松美和さんが務め、力のある声で堂々と健闘を誓いました。また、そのあと、生徒会が作成した活動の様子を紹介する応援ビデオやメッセージ、そして、数年ぶりに野球部の部員による声出しや校歌斉唱、エールが行われ、全校で志気を高めました。
鶴城選手達の活躍を皆、心から祈っています。
*本年度の高等学校総合体育大会は5月26日(金)から、各会場で実施されます。各競技の日程や会場、組み合わせなどは佐賀県高体連のHPに掲載されています。

剣道部主将による選手宣誓

生徒会体育委員長 築地泰一さん(高2)からの応援メッセージ

野球部員によるエール。

生徒みんなで高めた高めた