松葉かき
入力日
2025年10月2日
閲覧数
173
9月26日(金)高校2年生が虹ノ松原で松葉かきを行いました。
虹ノ松原は地域の方々によって大切に守られてきた唐津を代表する景観で、松葉かきは地面に積もった松葉を取り除くことで松が元気に育つ環境を整える活動です。
当日は天候にも恵まれ、生徒たちはお互いに協力しながら作業に取り組みました。はじめは慣れない作業に戸惑う様子もありましたが、友達と声を掛け合いながらどんどん手際が良くなり、袋いっぱいに松葉や松ぼっくりや枯れ枝を集めることができました。
自然に触れ合いながら地域の環境を守る活動に参加し、生徒たちにとっても貴重な経験になりました。
↓松葉かきの様子