HOME >
- 学校紹介 >
- 農林CP Event >
- 農業用ドローンの導入式を行いました。

農業用ドローンの導入式を行いました。
入力日
2021年3月16日
閲覧数
478
3月15日(月)に農業用ドローンの納入式を行いました。
現在、農業従事者の高齢化や後継者不足による人材確保の困難さから、農作業のさらなる機械化・自動化が求められています。
農業用ドローンの導入により、地域から必要とされる最先端の農業技術を習得した人材育成に繋げていきたいと考えています。
また、今後「スマート農業」の学習により生徒がドローンの免許を取得できる環境を目指していきたいと考えています。
ドローン納入式の様子です。
農薬を散布しています。
ナビゲーターは生徒が行いました。
オペレーターは先生が安全に操縦を行いました。
生物科学科2年生で記念撮影を撮りました。
インタビューを受けている様子です。
サガテレビ様にて、農業用ドローン納入式の様子が放送されました。
下記のURLをクリック下さい。☞https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2021031605333