ⅰ6 活動報告 6月16日の講話の様子 「てっぺんを目指せ! 〜教育現場で生き抜く力〜」
入力日
2025年6月24日
閲覧数
49
6月16日に実施した講演会では、久留米ゼミナール久留米校の校長先生を講師にお迎えし、「てっぺんを目指せ! 〜教育現場で生き抜く力〜」を演題にご講話いただきました。講話では、高い目標を持つことの大切さを軸に、校長先生が出会った生徒の実例を交えながら、物事を成し遂げるためには「レジリエンス(回復力)」が欠かせないことを伝えていただきました。また、長期的な視点で高い目標を掲げることが日々の努力の原動力となること、さらに基礎学力の定着、多様性の理解、主体的な行動が未来を切り拓く力となることも強調されました。生徒たちは熱心に耳を傾け、講話後には前向きな表情が見られました。