令和3年度 全校朝会(9/7)
入力日
2021年9月10日
閲覧数
1,718
9月7日(火)、2学期最初の全校朝会を行いました。
進行は、代表児童が行い、はじめに、学校長が話をしました。
「上手な話の聞き方」と「感謝の言葉」について話をしました。
次に、生活の係から「時間を意識して行動すること」「新型コロナウイルス感染対策をしっかりと行うこと」の話がありました。
ボランティア委員会からは、「掃除の時、気づきの心で汚れているところをきれいにしよう」の呼びかけかありました。
最後に、夏休み理科作品展での入賞者の表彰を行いました。たくさんの子供たちが、理科の観察や実験を頑張りました。