生徒会 「24時間テレビチャリティー募金」(9/1)
入力日
2024年10月9日
閲覧数
171
令和6年9月1日(日)
1日(日)に、肥前町のハピル前において、「24時間テレビチャリティー募金」ボランティアを生徒会の子どもたちで行いました。当日は快晴で30度を超える中、10時から12時まで、交代をしながら活動しました。ハピルに買い物に来られる方々に、「チャリティ募金にご協力をお願いします!」と声を張り上げながら募金のお願いをしていました。募金をしてくださった方の中には、「1年間貯めとったよ!」と、ビニール袋いっぱいの硬貨を持って来てくれる方もいて、子どもたちも笑顔で「ありがとうございました!」と大きな声で言うことができていました。この活動を通して、ボランティアの意義について考える時間になってくれたらと思います。募金をしてくださった方々に、感謝いたします。そして、生徒会の皆さん、ボランティア活動お疲れさまでした。