
2学期終業式
入力日
2022年12月23日
閲覧数
210
12月23日(金)は、2学期最後の日(終業式)でした本当に寒かったです。始業式は、1校時に行う予定でしたが、4校時に変更しました。校長先生が、先日まで開催されていたサッカーW杯における日本の活躍はもちろんですが、世界を感動させた日本選手が使用した後のきれいなロッカールームや、試合後に観客席のゴミ拾いをする日本のサポーターのことを取り上げて、「当たり前のことを、当たり前にできること」の素晴らしさを子供たちに伝えてもらいました。日々頑張っている東部小のみんなも今に満足せず、更にスーパーになれるといいですね。
また、生活指導担当の福浦先生からは、「安全で楽しい冬休みを送れるように」と、冬休みの過ごし方の注意がありました。特に、「人(不審者)」「お金(お年玉)」についてと、規則正しい生活を送ることが大事だと動画などを使って話がありました。楽しい冬休みになりますように。