
第2回マナー教室(1~3年生)
入力日
2024年2月16日
閲覧数
184
先週から今週にかけて、1年生から3年生まで、第2回マナー教室を行いました。
このマナー教室のよさは、普段意識できていないことをしっかり見直し、意識して行動できるようにする(なる)ことです。
ドアのノックの仕方、部屋の入り方・出方、立ち方、座り方、返事、お礼・お辞儀、質問の答え方等、一つ一つ丁寧に確認・練習し、当日を迎えます。1、2年生もとてもよく頑張り、上手にできました。
3年生「来年4年生となり、学校のお兄さん・お姉さんとしてどんなことを頑張りますか。」 2年生「来年、1・2年生のお手本として、どんな姿を見せますか。」 1年生「将来の夢は何ですか。」
子供たちは、それぞれ自分に合った考えを述べることができました。
今回の教室で学んだことを、学校でも、お家でも、地域でも、すぐに生かしてほしいですね。
温かく見守ってあげてください。