今日、11月に向けての生活朝会がありました。担当の中島先生と校長先生から話がありました。中島先生からは、10月の反省と11月の生活目標「そうじの達人になろう」「ていねいな言葉で話そう」です。「言葉」は、人の心を温かく楽しくすることもできるし、簡単に傷つけてしまうこともできてしまう。傷つけるような言葉を使わないようにとの話でした。また、校長先生からも「きまりや約束を守ること」は、学校だけでなく社会に出ても必要なことだという話などがありました。元気で、楽しい、約束が守れる「東部小学校」にしていきたいですね。

