
家庭教育学級(防災について)
入力日
2024年12月4日
閲覧数
75
11月30日(土)の1、2時間目に、家庭教育学級を行いました。
今回のテーマは「防災」。日本赤十字社佐賀県支部から講師の先生をお招きしてお話を聴いた後、防災意識を高めるために疑似体験を行うボードゲーム「LIFE」を実施しました。
お話は、水害についてでした。東部小校区は水害に遭うことが多い地区です。今回、様々な地域や人々のお話を聴くことができました。寒いとき、暑いときがありますが、避難するときにはどのような格好でどのようなものを持っていくのか。どこにどのように非難をすればよいのかなど、親子で自分事としてしっかり考えることができていたようです。この日に来られなかった保護者の皆様は、お子さんと一緒にじっくりと、しっかりと話し合っておいてくださいね。