
令和6年度修了式、辞任式
入力日
2025年3月24日
閲覧数
146
令和7年3月24日(月)。今日は、1年間の区切りの日でした。
まず初めに、令和6年度の修了式を行いました。5年生の代表児童に校長先生から修了証を渡していただき、その後、お話がありました。学校教育目標のもと、東部小学校の子供たち全員が1年間立派に頑張ることができたとほめていただきました。子供たち一人一人が自分の成長を振り返り、来年度学年が一つ上がった自分の姿に思いを馳せていました。
その後、春休みの生活のお話を担当からしていただきました。春休みは気も心も緩みがちになります。しっかり気を引き締めて、次学年に向けての学習に取り組み、安全に気を付けて(気をつけよう 火 水 人 車)過ごしてほしと思います。
次に、今年度で東部小を異動される先生方とのお別れの式、辞任式を行いました。学校だよりにも挙げていますが、4人の先生方とお別れをしました。一人一人の先生方のお話を聞いていると、今までの思い出があふれ出てきました。お別れは寂しいのですが、笑顔で「さようなら」をしました。大変お世話になりました。ありがとうございました。