学校沿革

学校沿革

 

  概要
明治 11 神代小学校と称し創立され, 普通教育の端を開く (11 月)。
19 校区の改正により蓮池村芙蓉高等小学校に併せ, 単に尋常小学校となる。
25 迎島分校を廃し, 林慶に1校を建設し千歳尋常小学校となる。(4月)。
29 黒津に分教場を創設(4月)。
35 位置を大字渡瀬四本松の現在地に転じ校舎1棟建築(5月)。
40 千歳・城田村組合立詫田小学校を解き, 高等課を併置し, 千歳尋常小学校となる。
41 黒津分教場を廃止, 校舎4棟増築。
大正 4 校舎1棟増築, 林慶分教場を廃し運動場拡張。
昭和 6 旧校舎を取り除き1棟増築(12 月)。
11 校舎北側の水田買収, 校舎1棟, 講堂増築, 最南端の1棟を二階建に改築。
16 学制改革により千歳村国民学校となる(4月)。
22 学制改革により千歳村立千歳小学校となり高等課を分離して3ヶ年の千歳村立千歳中学校 となる(4月)。(暫定的に併設)
24 子ども信用組合創設(9月)。
26 子ども信用組合優秀につき大蔵大臣, 日銀総裁より表彰を受ける(10 月)
28 学校給食室(ミルク) 増築, 11 月より全児童給食実施(10 月)。
30 町村合併に千代田村誕生(1月) これに従い旧千歳・蓮池4部落をもって1学区を形成し 千代田村立千代田東部小学校と改称する(4月)。
31 台風9号被害甚大, 講堂の屋根, 壁大修理。
32 県教委の指定を受け特殊学級1学級を置く (4月)。(昭和51 年度迄)
33 創立80 周年記念式典挙行。
34 県特殊学級協議会委嘱研究発表会。
35 完全給食実施(5月)。
37 特殊教育研究発表会(11 月)。
40 特殊教育研究発表会(11 月)。
41 鉄筋二階建校舎(16) 教室落成, 工費4,578 万円(10 月)。
42 校歌制定(栗山義雄作詞, 陶山聡作曲) (7月)。
43 岩石園完成(育友会労力奉仕) (7月)。
44 プール落成(9月)。
44 県教委指定統計教育研究発表(11 月)。
45 田手川改修工事に伴う道路改修により, 校門東側工事。
46 校門並びに境界塀改修により, 校門東側工事。
47 電気温水器設置。
48 裏門設置。
50 特別教室の改造(理科, 音楽, 図工)。
53 創立百周年記念事業行われる。記念式典挙行(10 月21 日)。
54 校旗制定, 記念碑建立, 記念誌発行(4月)。
56 岩石園東護岸工事(3月)。
58 講堂, 木造旧校舎2棟西半分解体(7月)。PTA文部大臣表彰(11 月)。
59 鉄筋三階建校舎(工費1億5千2百万円) 落成(3月)。
木造旧校舎2棟東半分解体。・体育館建設工事始まる(5月)。・体育館落成(11 月)。
60 観察池、遊具建設(7月)。
61 小鳥舎設置, 中庭造園(3月)。
61 道徳教育研究推進校(文部省指定) (4月)。
62 石碑「白鳥蘆花に入る」建立(2月)。
北校舎改築(廊下新設) (8月)。

平成         

2 文部省指定, 道徳教育研究発表(10 月)
運動場西側フェンス改修工事(1月)。
3 運動場遊具施設の修理・塗装工事(8月)。
北校舎教室電燈増設工事(8教室) (4月)。
調理室改装(ガス台等設置) (600 万円) (8月)
陸上ユニフォーム新調(男女各10) (9月)。
藤棚修復工事(台風19 号で倒壊) (11 月)。
4 鉄棒移設, バスケットボール移設(12 月)。
学級減(12 学級→10 学級) (4月)。
5 エアコン設置(校長室, 職員室, 事務室) (6月)。
生活科畑完成(約80 ㎡) (2月)
校長室電燈増設(3基) (8月)。
北校舎北側防護棚設置(9月)。
南校舎塗装(12 月)。
6 池補修(1月)。
遊具, 中庭に設置(1月)。
白馬ひろば(第2図書室) を設置。
7 運動場遊具施設塗装(8月)。
学校週5日制2回実施(第2・4土曜休み) 始まる(4月)。
パソコン職員室設置(4月) ・エアコン設置(保健室) (6月)。
8 次郎っ子ふれあい交流事業始まる。小金井市へ出かける。10 名(8月)。
ティーム・ティーチングを算数科で実施する。加配教員1名を受ける(4月)。
9 北校舎西屋上雨漏り修理(8月)。
視聴覚室改修工事によりコンピュータ教室できる(8月)。
10 コンピュータ22 台設置(9月)。
“豊かな心を育む教室推進” (文部省指定) (4月)。
ごみステーションの設置(4月)。
11 小学生バレーボール大会県大会優勝(6月) 全国大会出場(8月)。
研究加配教員1名を受ける(4月)。
“豊かな心を育む教育推進” (文部省指定) 研究発表(10 月22 日)。
第15 回時事通信社「教育奨励賞」努力賞受賞。
12 上廣倫理財団「上廣道徳教育賞」優秀賞受賞。
13 佐賀県音楽教育研究大会三神大会研究授業会場校(10 月)。
14 プール落成(7月)、記念式典挙行(7月13 日)。
17 小学生バレーボール大会県大会優勝(6月) 全国大会出場3回目(8月)。
特殊学級1学級を置く (4月)。
平成17 年度読書活動優秀実践校文部科学省表彰(4月23 日)
小学生バレーボール大会県大会優勝(6月) 全国大会出場4回目(8月)。
18 佐賀の子どもが選ぶ児童文学賞表彰式(3月18 日)。
神埼市立千代田東部小学校と校名の変更(3月20 日) (町村合併により)。
第20 回佐賀県道徳教育研究大会会場校(10 月13 日)
「平成18 年度ボランティア協力校」県知事表彰(11 月24 日)
19 PTAによる下校時安全パトロール巡回開始。(6月)
20 アルミ缶回収収益金寄付(贈呈先:日本赤十字佐賀県支部、下村湖人生家)。(2月)
21 創立130周年記念事業(航空写真)・集会。(1月)
北校舎耐震工事(8月)
図書館ネットワーク整備(3月)
22 アルミ缶回収収益金寄付(下村湖人生家)(3月)
ICT環境整備事業(11月)
23 神埼市教育委員会委嘱 道徳教育研究発表(11月)
24 特別支援学級(情緒)増設(4月) 通級指導教室(学び)開級(6月)
25 外壁改修(7,8,9月)
26  エアコン設置
 神埼市教育委員会委嘱 道徳教育研究発表(11月)
27 全国学校体育優良校として日本学校体育研究連合会及び文部科学省より表彰
28 アルミ缶回収収益金より下村湖人生家及び東日本大震災義援金として寄付 
28 児童生徒の活用力向上研究指定事業研究校(佐賀県教育委員会指定)
29 佐賀県教育委員会より県教育長表彰を受ける。(スポーツチャレンジエントリー賞)
29 スクール読書チャレンジ運動において敢闘賞を受賞
29 体育館屋根外壁改修行事完了
29 アルミ缶回収収益金寄付(熊本地震義援金)

 

30

第54回JA共済小・中学生書道コンクール知事賞を受賞

 

30 パソコン室にタブレットパソコン35台導入。

令和

全国「子供の読書活動優秀実践校」文部科学大臣表彰

 

佐賀県スポーツチャレンジ賞 県教育長表彰6年「握力」

 

2

全国一斉休校(新型コロナ感染拡大により)3月3日~

 

2 

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業(4月21日~5月12日)

 

2

校内の遊具使用禁止(10月29日~ )

 


タブレット46台導入(5・6年、教職員)

 


ソーラーパネル設置(北校舎屋上)

 


北校舎教室の床張り替え(2年、3年、特別支援学級)

 


総合遊具改修工事完了(8月30日)


Page
TOP