【家庭部】中学生向けの講習会を実施しました!
入力日
2021年12月13日
内容
こんにちは!家庭部です。私たちは中高一貫校の学校の良さを生かし、高校生が中学生をサポートしながら「なんちゃって丸ぼうろマリトッツォ」の講習会を行いました。
中学生に佐賀を身近に感じてもらおうと佐賀の代表的なお菓子「丸ぼうろ」作りを企画しました。また、少しでもお菓子作りに興味を持ってもらえるよう、最近巷で話題のマリトッツォと組み合わせました。講習会は、事前学習会(12/3・金)と実習(12/6・月)の二部構成で行いました。事前学習会では、参加してくれた中学生と仲良くなるためのアイスブレイクや、知識を楽しく知ってもらおうと「丸ぼうろ」に関する事項をクイズ形式で一緒に取り組むなど、様々な工夫を凝らして行いました。実習では、高校生は中学生のサポートをしながら中学生主体で楽しく取り組みました。
【事前講習会の様子】
【実習の様子】
中学生向けの講習会は初めての取り組みで、ゼロの状態から始めたため、分からないことだらけでしたが講習中に「楽しい!」「おいしい!」という声を聞くことができ良かったと思います。
【中学生の感想】
・丸ぼうろを丸くする作業が難しかった。
・高校生と一緒に作ることができて、楽しかった。また参加したい。【高校生の感想】
・事前準備の大切がよく理解できた。
・教える側の難しさがよくわかった。
・佐賀の魅力を中学生に伝えることができた。閲覧数
524