3.1 感謝の会
入力日
2023年3月1日
閲覧数
478
毎朝、子どもたちの登校の様子を見守ってくださっている交通指導員さんや警察官の方を招待して、「感謝の会」を開きました。交通指導員さん達と6年生が対面で、5年生以下の子どもたちは各教室からリモートで参加しました。会では6年生代表のお礼の言葉を伝えたり、プレゼントを渡したりしました。また、指導員さん達からも「皆さんの挨拶がすばらしい」「みなさんから元気をもらっている」とのお言葉をいただきました。最後に代表の方からは「道路を渡るときは、大人も子どもも恥ずかしがらずに手を挙げることが、一番ドライバーに伝わり安全です。」とのお話しをいただきました。自宅でも登下校の安全について親子で話合ってみてください。