12.11 味噌玉つくり(5年生)
入力日
2020年12月14日
閲覧数
837
5年1組が家庭科の時間にご飯と味噌汁の調理実習をしました。コンロで炊いたご飯はお焦げがたくさんできていました。子どもたちは電気炊飯器の便利さと、火を使ってご飯を炊く難しさを実感していたようです。また、味噌汁つくりにも挑戦しました。こちらはいりこだしの良い香りの美味しい味噌汁ができました。そして今回は特別に味噌玉づくりにも挑戦しました。特別講師の校長先生のお話で、味噌玉は昔の人の非常食だったこと、武士が戦の時には携行していたこと、また現在のインスタント味噌汁の祖先であることなども学びました。子どもたちは、興味津々で味噌玉つくりに取り組みました。学習後は「自宅でも作ってみよう。」という声が多く聞かれました。