日本の食料生産と米作りについて学ぶ(5年生 社会)
入力日
2023年7月13日
閲覧数
582
今、5年生は「日本の食料生産と米作り」について学習をしています。この単元では、米作り農家が行っている取り組みや米作りの移り変わりの様子から、農家の人々がたくさん工夫や努力をされていること、米作り農家や消費者が抱える課題とその取り組みについて考えていきます。今日、子どもたちは、現在の米作りの問題を解決するために、生産者と消費者それぞれが行っている取り組みについて調べました。タブレット型端末を効果的に用いながら、グループでの話し合い活動を進めていました。社会科の学習を通して、様々な社会の課題について、少しでも自分事としてとらえ、考えるようになってほしいと考えています。