地域のお菓子をおすすめします!(3年生 社会)
入力日
2023年7月7日
閲覧数
425
3年生は社会科で「工場ではたらく人」という単元を学習します。教科書では、博多通りもんが取り上げられています。工場で作られて、出荷されるまでに多くの工夫や配慮があること、働いている人はいろいろな市町からきているということ、お菓子作りに込められた思いなどを学びます。旭小では、水田屋さんの協力を得て「ふくらすずめ最中」について学びました。子どもたちは、社長さんの思いや工場での工夫を学び、PRポスターを制作しました。このPRポスターは、水田屋さんにお渡しする予定です。今回は、子ども達が考えたPRポスターを紹介したいと思います。