HOME >
- お知らせ >
- 有工PART TIME NEWS >
- 「令和2年度後期防災避難訓練」を実施しました

「令和2年度後期防災避難訓練」を実施しました
入力日
2020年10月22日
内容
10月9日(金)の1、2時間目に防災避難訓練を実施しました。災害時に適切な行動ができるように年に2回訓練を行っています。
避難訓練では、火災発生場所の家庭科室付近を避けて、全員玄関前に落ち着いて避難することができました。その後、グラウンドに場所を移して、消火器メーカーの方から消火器の使用方法を教わりました。代表者8人が消火活動をして、その他の生徒たちは周囲で見守りました。一人ずつ消火器を持ち、風向きに気をつけながら火元にホースを向け消火しました。みんな最初は恐る恐るホースを向けていましたが、御指導のお陰で段々とコツをつかみ、終わり頃になると適切に消火することができるようになりました。
最後に消防署から講評をいただき、防災災害安全教室のDVDを視聴しました。
今回の防災避難訓練では、避難経路の確認と突然の災害時でも冷静に対処する重要性を学びました。今後も万が一に備え、定期的に訓練を行っていきたいと思います。
閲覧数
193