HOME >
- お知らせ >
- 有工PART TIME NEWS >
- 全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)新聞部門参加報告

全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)新聞部門参加報告
入力日
2025年8月1日
内容
令和7年7月28日(月)~30日(水)の日程で、香川県善通寺市の四国学院大学で開催された全国総文祭に2Dの久保田紫音さんが参加しました。各県からの代表129校の新聞部生徒が集まり、6人ずつのグループに分かれて、手書き交流新聞を制作します。
二日目。久保田さんの班は、「瀬戸大橋とそれをつなぐ島々を知る」と題して、瀬戸大橋・与島(よしま)・櫃石島(ひついしじま)を取材しました。与島には瀬戸大橋の橋脚が立っており、橋脚の中に入り、橋の構造や成り立ちを取材します。橋により「陸続き」となった櫃石島の暮らしについても取材しました。
三日目。各自分担した記事を執筆します。見出しをつけ、写真を選んでレイアウトして、手書き交流新聞を制限時間内に完成することができました。
久保田さんにはこの三日間の経験を、今後の高校生活と有工ヤッホー制作に活かしてもらうことを期待します。
班別交流新聞の編集会議風景
取材先の情報をスマホでチェック中
取材先で撮影した写真を選びます。日頃からやっているので得意です。
閲覧数
14