HOME >
- お知らせ >
- 有工PART TIME NEWS >
- 【行事】令和6年度前期防災訓練を行いました。

【行事】令和6年度前期防災訓練を行いました。
入力日
2024年4月23日
内容
令和6年4月19日(金)に「令和6年度避難訓練」を実施しました。出火確認の放送後教室を移動し、正面玄関までの避難を行いました。生徒たちは、列を乱さず速やかな行動を取ってくれて、玄関まで1分38秒で避難してくれました。訓練とはいえ、真剣に行動してくれた生徒たちに拍手を送ります!また、災害の避難時には「おかしもち」という合言葉があります。「押さない・駆けない・喋らない・戻らない・近づかない」、生徒のみなさんは今日の行動を忘れないようにしましょう。さらに、保健厚生主事の井手誠先生より校内に設置しているAEDの場所の説明も行われました。生徒も職員も、もしもの時に備えて防災・人命救助意識等をしっかりと持っておくことの大切さを学ぶ良い機会となりました。
▲急いで整列する生徒たち。
▲迅速な行動で整列しました。
▲保健指導の井手先生よりAEDの場所の説明も行われました。
閲覧数
266