HOME >
- お知らせ >
- 有工PART TIME NEWS >
- 【新1年生】歓迎会食と新年度オリエンテーションを行いました!

【新1年生】歓迎会食と新年度オリエンテーションを行いました!
入力日
2024年4月15日
内容
令和6年4月10日(木)、いよいよ新一年生の学校生活が始まりました。まずは定時制の特色でもある美味しい給食を全生徒・職員で一緒に食べる歓迎会食が行われました。
歓迎会食では、相良教頭先生より「食という漢字は『食=人+良』、つまりは食べることで人はどんどん良くなっていくよ」との挨拶がありました。その後すぐに、生徒会役員四年菊池絆さんの合掌「いただきます!」で賑やかな会食が始まりました。みんな大好きなオムライスを笑顔で頬張り和やかな雰囲気でした。菊池さんの「ごちそうさま!」で歓談が終わり、担任の先生による新一年生の紹介へと続きました。デザイン科一年松本もえさんが、一年生を代表して挨拶を行いました。それに対して、生徒会長の吉島多恵さんが、新一年生に優しく歓迎の言葉を述べました。
歓迎会食後は、会議室に移動して新年度オリエンテーションが行われました。各部の主任の先生方から学校生活についての説明を行い、新生徒会執行部の紹介と部活動紹介が行われました。新一年生はどの部活に入ってくれるのでしょうか、楽しみです!
▲生徒会執行部による新入生歓迎の飾りつけ
▲相良教頭による会食の挨拶
▲歓迎会食のオムライス!とても美味しかったです。
▲生徒会デザイン科4年菊池さんによる合掌
▲新一年生デザイン科1年松本さんの代表挨拶
▲新生徒会執行部の紹介
閲覧数
296