HOME >
- お知らせ >
- 有工PART TIME NEWS >
- 【セラミック科】令和7年度伝統的工芸品教育事業ろくろ技能を実施しました。

【セラミック科】令和7年度伝統的工芸品教育事業ろくろ技能を実施しました。
入力日
2025年5月23日
内容
令和7年5月19日(月)にセラミック科1・2年生を対象とした「伝統的工芸品教育事業ろくろ技能ろくろ技能」を実施しました。今年も昨年度同様に伊万里の伝統工芸士で「鍋島藩窯市川光山窯」の当主市川光山先生にろくろの技能指導を行っていただきました。
1年生は初めてで、2年生は2回目の市川先生の指導となりますが、みんな真剣な表情で市川先生の実演を見学していました。
実演後、生徒たちは市川先生指導の下、ご飯茶碗の成型方法を指導していただきましたが、
あっという間に時間が過ぎていきました。
今回学んだ技術を是非今後の制作に生かしてほしいと思います。
▲実演を行う市川光山先生
▲実演を行う市川光山先生
▲生徒たちもしっかり技術を学ぶことができました。
閲覧数
14