HOME >
- お知らせ >
- 有工PART TIME NEWS >
- 【保健厚生】性に関する指導講演会を実施しました

【保健厚生】性に関する指導講演会を実施しました
入力日
2025年9月12日
内容
令和7年9月12日(金)、本校会議室にて「性と生を考える ~お互いの心と体を大切にするために~ 」という演題で、性に関する指導講演会を開催しました。講師に佐賀女子短期大学から客員教授の白濵洋子先生を迎え、
- ①体と心の成長(思春期の頃)
- ②性の多様性
- ③デートDV
- ④これからのこと
について、講話をしていただき、いろいろなことを学ぶことができたようです。特に、「デートDVとは、暴力を使って、一方が相手を支配すること。」,「デートDVの中には、金銭の貸し借り,性,心,体がある。」,「暴 力は、どんなことがあっても許されるものではないので、『イヤ!と言える勇気を持とう。」など重要なことを学んだと思います。
▲講師は、佐賀女子短期大学の白濵洋子先生です。
▲生徒代表謝辞を述べるセラミック科4年 生徒会長の大塚王我さん。
閲覧数
30