HOME >
- お知らせ >
- 有工PART TIME NEWS >
- 新聞部、観光列車36ぷらす3を見学!

新聞部、観光列車36ぷらす3を見学!
入力日
2022年7月12日
内容
7月11日(月)、新聞部の5名は上有田駅にて「36ぷらす3」を見学しました。
「36ぷらす3」は九州全県を巡る観光列車です。名前の由来は、「世界で36番目に大きな島・九州」のすべてが、ぎゅーっと詰まった列車で「乗客・地域・JR九州」でひとつになって「36+3=39(サンキュー)」=「感謝」の輪を広げるという意味が込められています。
この日、列車は試運転で上有田駅に15分程度停車しました。車内は高級ホテルの様な豪華さです。生徒たちは洗練されたデザインに感動しながらカメラを手にしていました。
この観光列車は、10月3日より博多⇔佐世保を毎週月曜日に運行し、上有田駅に15分停車する予定です。
お出迎えの歓迎!
4号車の共有スペース
有田焼のような青の文様
ボックス席はモダンなデザイン
閲覧数
522