
校長室から
校長室から
学校長のあいさつ
吉田小学校は、周囲を青垣山に囲まれ、葦の葉の茂る吉田川流域に広がる盆地にあります。春先には、学校の周りの御衣黄桜が、淡い黄緑色が美しく咲き次第に中心が赤く染まってきます。そして、校舎の軒先につばめが巣作りを始めます。自然豊かな環境で、季節ごとの美しい自然に囲まれ、吉田っ子は学んでいます。
令和7年4月1日現在で、児童数66名の学校です。学級数は、通常学校6学級、特別支援学級3学級の合計9学級です。
平成26年度からは、市教育委員会からコミュニティ・スクールの指定を受け、学校運営協議会が設置されました。地域と共にある学校として「吉田おうえん隊」や「活き生き吉田会」のご支援・ご協力に支えられ子ども達に価値ある体験を積み重ねてきました。
また、隣接する吉田中学校とは、9年間の義務教育課程を視野において、様々な取り組みを行っています。
「ほめるからはじまる。はじまる」をモットーに、児童の自己肯定感・自己有用感を育みながら、自主性・主体性を備え、将来自分で考えて自分の道を切り拓く力の基礎をつけたいと思います。
吉田小学校教職員一丸となって、「地域に根ざし、地域と共にあり、地域に信頼される学校」を目指し、尽力いたします。
どうぞよろしくお願いします。
令和7年4月 嬉野市立吉田小学校 校長 植松かおり
学校教育目標 「かしこく やさしく たくましい 吉田っ子の育成」
~地域とともに、9カ年の学びの中で~
|