1年生・3年生 交通安全教室
入力日
2022年5月6日
内容
5月2日(月)は、交通安全教室を行いました。
弥生が丘地区交通対策協議会から7名、鳥栖警察署から2名
鳥栖市役所から1名 の方に来ていただきました。
1年生は、横断歩道の渡り方についてお話を聞いた後、
模擬信号機を使って、実技を行いました。
横断歩道を渡るときには、
✩「右、左、右」をしっかり確認する
✩車を運転手している人によく分かるように、手を高く上げる。
みんな、上手にできました。
3年生は、自転車の乗り方について勉強しました。
コロナ禍のため、自転車を使った実技は行いませんでしたが、
警察署の方のお話や実演、DVD視聴をして、
正しい自転車の乗り方を再確認しました。
質問にも、しっかりと答えることができました。
自転車に乗るときには、ヘルメットをかぶり
安全に気を付けて、乗ってほしいと思います。
閲覧数
1,005