不審者対応避難訓練を実施しました。
入力日
2021年6月25日
内容
本日、不審者対応避難訓練を実施しました。
不審者役には鳥栖警察署より警察官の方に来ていただきました。
職員の対応の仕方についても詳しく教えていただきました。
訓練後には、警察の方から子供達に命を守るための大切なお話をしていただきました。
最後に校長先生から訓練のまとめとして、「放送を聞くことの大切さ」と「訓練は自分の身を守るためのもの」の2つについてお話がありました。
子供達は、静かに放送に耳を傾け、先生の指示をよく聞いて行動することができました。普段からの指導の賜です。
緊張感のある訓練を実施することができましたので、今後の生活につなげることができます。
学校では、不審者対応の他に、地震津波対応、火災対応の3つの避難訓練を毎年実施しています。
次回は10月に火災避難訓練を実施する予定です。
閲覧数
402