※平成30年度 全国学力・学習状況調査
入力日
2019年11月26日
内容
入力日 2018-09-05 タイトル 平成30年度 全国学力・学習状況調査、佐賀県学習状況調査の結果の公表 内容 本校の平成30年度 全国学力・学習状況調査、佐賀県学習状況調査の結果を公表いたします。
学校教育は、「知・徳・体のバランスのより高い調和」を目指しており、今回公表した学力調査結果はその一部です。また、日々成長している子どもたちの現時点での一面であり、今後の取組の資料とするものです。この結果を受け指導方法の新たな検討、校内研修の活性化等に取り組みます。
また、保護者・市民のみなさまに学習状況・意識調査(家庭や地域での学習や生活状況)の結果をお知らせすることにより、学校教育への関心を高め、市民総ぐるみで教育を考えていただく機会にしたいと思います。
児童、生徒の学力の向上には学校と家庭や地域との連携が必要です。今回、学習状況・意識調査を合わせて公表することで連携体制をより強くしていきたいと思っております。
公表は、6年生は全国学力・学習状況調査、5年生は佐賀県学習状況調査の結果です。
全国学力・学習状況調査は国語、算数共にA問題、B問題という2種類の調査で成り立っています。おおむねA問題は「知識」に関する問題、B問題は「活用」に関する問題です。
また、今年度は,6年生において、3年に1度の理科調査(「知識」に関する問題と「活用」に関する問題を一体的に問う問題)も実施されました。
結果を受けての本校の分析と改善に向けた具体的な取組を掲載しておりますので、ご覧ください。
閲覧数
819