今週の若基っ子 2月20日~
入力日
2023年2月24日
内容
月曜日!
この日から、新たに特別支援学級補助員の先生が加わりました!
よろしくお願いします!
火曜日は学習参観がありました!
1年生は、この1年間でできるようになったことの発表会を行っていました!
できるようになったことを動画に撮影し、みんなに見せていました!
2年生は楽しかったこと発表会でした!
1人ずつの発表で緊張していましたが、頑張りましたね!
3年生は音楽発表会!
お家の方と一緒に活動したり、演奏をきいてもらったりしました!
4年生は総合的な学習の時間で学んだことを発表しました!
福祉に関して、各グループで学んだことをスライドにまとめての発表でした!
まとめ方や発表の仕方が上手でした!
5年生も、総合的な学習の時間で学んだことの発表でした!
こちらは保護者の方にも参加していただき、盛り上がりました!
子どもたちのいきなりの指名にも快く対応していただき、ありがとうございました!
6年生は道徳の学習でした!
「命」をテーマにした学習で、自分や身の周りの人の命について改めて考える授業でした!
参観に来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました!
子どもたちの成長した姿は見られたでしょうか?
今後も若基っ子の力を伸ばしていけるよう、頑張っていきたいと思います!
水曜日!
5年生は「バーチャル工場見学」を行いました!
実際に工場に行くのではなく、タブレット端末を使って工場の見学です!
今回見学させていただいた工場は、某即席麺の工場でした!
担当の方の指示に従って工場内を見学したり、
途中で問題に答える活動があったり、
実際の社会科見学のような活動を行うことができました!
学習の振り返りでは、学んだこと楽しかったこと、来ていただいた担当者の方々への感謝の言葉などがあり、子どもたちがとても楽しく学べたことが伝わりました!
今回のバーチャル工場見学に関わっていただいた方々、ありがとうございました!
金曜日は6年生の教室で社会の学習がありました!
近くの国の文化を知ろうということで、韓国の文化について理解を深めていました!
来週は「6年生ありがとう集会」があります!
いよいよ「卒業」が近づいてきましたね。!
閲覧数
237