9.1 「なくそういじめ」こども会議
入力日
2022年9月1日
閲覧数
1,541
令和4年度「なくそう いじめ」こども会議が開かれました。
鳥栖市内の小中学校が中学校区ごとに集まり、リモートで開催されました。
馬場央維さん、政次真子さん、池田百花さんの3名が若葉小の代表として、なかよし集会、プラスワンあいさつ、縦割り班活動についての報告を行いました。田代中校区では『私たちは、いじめをしている人に対して、その行動に責任があるのか問いかけ、寄り添っていき、その言動が『いじめ』であることを伝えていきます。」というこども宣言を決定しました。その後、全体の子供宣言が決定されました。