
9月27日の授業の様子
入力日
2023年9月27日
閲覧数
197
今日も、朝から体育大会の練習です。少し疲れも見えていますが、みんな頑張っています。
今日は全校競技と全校リレーの練習でした。実際にやってみました。本番の対決が楽しみです。
体育大会の練習をしていますが、勉強も頑張っています。
1年生 道徳 「もりのぷれぜんと」 誰にでも同じように、とはどんなことなのか考えました。
2年生 国語 「そうだんにのってください」ピンクの付箋は、相談に乗ってほしいことです。今日は話合い時のポイントを考えました。
3年生 国語 「ポスターを読もう」 2種類のポスターを読み比べ(見比べ)て、それぞれのよさや工夫を見つけました。
4年生 算数 「割合」 二匹の動物の体長の伸び具合から、どちらがより成長しているといえるのか考えます。割合の導入です。
5年生 国語 「漢字の読み方と使い方」 いろいろな読み方をする漢字。熟語クイズを通して、学びを深めます。
6年生 社会 「武士の世界へ」 対立する平氏と源氏の話でした。頼朝にまつわるエピソードを先生が話してくださいました。これまでの学習がノートにきれいにまとめられています。