
5月25日の授業の様子
入力日
2023年5月25日
閲覧数
465
今日は昨日と打って変わって、朝は肌寒かったです。
1年生 図工 「自分の顔を見てみよう」 鏡でじっくりと自分の顔を見て、ゆっくりゆっくり顔を描いていきました。来週以降も楽しみです。
2年生 図工 「モンスター・アタック」先週一体目を完成させ、二体目の制作にとりかかっていました。切り方や貼り方がスムーズでした。
3,4年生 今日は、厳木川フィールドワークでした。環境ボランティアの方々に、水の大切さについて、たくさん教えていただきました。出発式と、帰校後の振り返りの場面です。フィールドワークの実際は別項目で御覧ください。
5年生 理科 「植物の発芽と成長」 発芽に必要な条件と、その確かめ方を考えました。「水」が必要かどうか検証するための、観察が始まりました。
6年生 国語 「時計の時間と心の時間」 教材文を読んで、自分の考えを理由を添えて表しました。